PC FPS Games.net

BF4 萎え落ちはスキルを低下させるか?

2014-01-08 カテゴリ:Battlefield4 タグ:


201401081251

BF4に限らず、一方的な展開になったゲームから抜ける事を「萎え落ち」と言ったりする。

一方的な展開になると、スコアが下がりやすくなるし、単純にゲームとしてもつまらなくなる。もちろん、残って抵抗している側からすれば「逃げんなハゲ!」って事になるんだろうけど、わりと「萎え落ち」自体は否定されずに受け入れられているように思う。スコアを汚さず、メンタルも安心。そんな感じで。

俺は「萎え落ち」も含め、なるべくゲームを中断させないようにプレイしているつもりなんだが、この前たまたま中断した後「あれ?」と思う事があった。

ゲーム開始から5分後くらいにクライアントエラーで落ちたんだが、しばらくして再ログインしたらスキルが結構下がっていた。何だこれふざけてんのかおら! って思いながらさっきのエラーで落ちたゲームのバトルレポートみたら、スキルが一気に15下がっていた。

そのバトルレポートがこれ。

http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/battlereport/show/1/419589596376457280/339575043/

2chなんかでもスキルの計算方法はよく分かっていないって言われてるけど、一応

スキル高い相手をキル→スキル上昇大
スキル低い相手をキル→スキル上昇小
スキル高い相手からキルされる→スキル低下小
スキル低い相手からキルされる→スキル低下大

と考えられているみたい。

でも上のバトレポだと俺は2キルしてそのまま落ちているので1回もやられていない。なのにスキルが大幅に下がったって事は、キルされた事ではなく他の要因で下がったんだと考えられる。

もしかしたらゲーム中断後も試合時間が計算されていて、SPMとかKPMがかなり低かったって事なんだろうか。実際この試合のSPMは154だし。とすると、スキル計算にはSPMとかKPMなんかも関わってくるって事なのかな?

俺はクライアントエラーで落ちた結果こうなったんだが、萎え落ちでも同じように試合時間が計算されるなら、SPMとかKPMはその結果下がるって事になるのかも。

最初に書いた通り俺はあまり中断しない方なので、今度試してみようと思う。

まあ「スキルなんて飾りですよ」とも思うけどね。学校の通信簿みたいで下がるとガックリはする。採点基準わかんないし。

最新記事

今日のアクセスランキング


人気ブログランキングへ