PC FPS Games.net

EA主催BF3 プレイ動画コンテスト “ONLY IN BATTLEFIELD 3″第2回が開催

2012-08-02 カテゴリ:Battlefield3 タグ:


だそうですよ。詳細は下記のEAのページにて。
9月12日までにYoutubeにアップしてEAにメールで連絡すればいいらしい。
入選するとまたDICEツアーに行けたり、AMDとかRazorの製品なんかがもらえるみたい。

http://www.battlefield.com/battlefield3/1/only-in-battlefield3

前回優勝(でいいのかな?)はたぶんみんな知ってるであろうRendeZook
一応リンク貼っとく。

Battlefield 3 – RendeZook

1000万再生間近、まあほんとBF3やってない人もかなり見てそう。

この手のWeb動画コンテストだと、30秒ぐらいに収めて一回だけ「スゲー」って言ってもらえる動画がいいんじゃないかな。RendeZookもちょうど30秒だし、1分だとちょっと長いかも。普通の3~4分のmontageだと長すぎるだろうね。

ちなみにこの動画、上記のリンクだと特攻野郎Aチームのテーマが使われているけど、EAにアップされているバージョンではBF3のテーマに置き換えられている。作者のチャンネルに音声無加工のロングバージョンがあったのでそっちを使ったんだろうね。当然、著作権を守るためだと思う。

こういう場合、CCライセンスの音楽であれば著作権の問題は無いんだけど、CCライセンスでも著作者人格権については保護されていたような気がするので、その辺は普通の著作物同様、著作者が著作者人格権を行使して訴えることが出来たはずだと思う、たぶん。
だから仮にCCライセンスの音楽であっても、著作者への連絡なく使われたりすると、後で音だけ修正とか面倒なことになる可能性は残る、と思う。

一応Wikipediaでさくっと調べてみたんだけどなんかメリケン国だと著作者人格権は認められていないっぽい。マジか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/著作者人格権

専門家じゃないので正直詳しいことはあまりよく分からない。他人の著作物の利用は自己責任で。
一応これをもって免責ということで。

最新記事

今日のアクセスランキング


人気ブログランキングへ