BF4の最終DLC「final stand」で追加された新武器「ファントム・ボウ」を入手したので、入手方法をまとめようと思う。
まずは入手条件から。例によってredditでまとめられていた。適当に翻訳すれば何となく分かると思う。
「ファントム・ボウ」入手条件
最低限必要なのは下記2つ。
・過去3つのファントム任務を全て達成
・final standマップのpremiumドッグタグを1つ以上持っている
その上で
・武器の迷彩に「ファントム」
・迷彩服に「ファントム」
・ドッグタグに左「final stand premiumドッグタグ4種の内どれか」右「ファントム」
を装備する。これが最低限の条件。
俺は「hammerhead」と「giants of karelia」の「final stand premiumドッグタグ」のみ入手していたんだが、それでも部屋に到達できた。つまり「final stand premiumドッグタグ」全4種をコンプリートする必要はない。
「final stand premiumドッグタグ」の入手場所
上記の最低条件のひとつである、「final stand premiumドッグタグ」について。下記にマップごとの「final stand premiumドッグタグ」のスポーンポイントが表示されている。
ゲーム開始後5分ほどでドッグタグの入った箱が、上記スポーンポイントにランダムにスポーンする。箱の大きさはSLAMの半分くらいでかなり小さい。
箱を見つけたらナイフで破壊して開ける。開けたらインタラクト(デフォではEキー)で、そのマップの「final stand premiumドッグタグ」を入手できる。
自分以外の誰かが「final stand premiumドッグタグ」を見つけたら、同じサーバ上の全プレイヤーが「チャリーン」というドッグタグ入手の音声を聞くことになる。誰かが「final stand premiumドッグタグ」を入手したらこの音で分かる。
誰かが入手したら、その後5~10分経つとまた別な場所に箱がスポーンする。以降、同じように探して開封すればいい。
人の少ないサーバーで探せば案外すぐ見つかると思う。俺は2時間くらいで2つ見つけられた。逆に、探している人が多いサーバーでは競争率が上がって全然見つけられないので、ダメそうならサーバー変えた方がいいと思う。
ファントム・ボウ入手方法
上記の通り
・武器の迷彩に「ファントム」
・迷彩服に「ファントム」
・ドッグタグに左「final stand premiumドッグタグ4種の内どれか」右「ファントム」
を装備。
この状態でマップ「hanger21」をプレイし、A付近にあるエレベーターに入る。
エレベーター内に上記条件を満たす、「hammerhead」「white out」「giants of karelia」「hanger21」、以上4種の「final stand premiumドッグタグ」を装備したプレイヤーが揃うと、ファントム・ボウが存在するフロアまで移動できるようになる。
一度に装備できるドッグタグは当然ひとつなので、自分がどのタグを装備しているかチャットで知らせるといい。例えば「i have equipped hammerhead」(俺はhammerheadのドッグタグ装備してるぜ)とか。
また、どうやら1回に移動できるプレイヤー数には上限があるらしい。俺が試したところ、既に多数のプレイヤーが乗っていたところに入った時は、エレベーターの移動中にKIAになってしまった。
後から入ってドッグタグがかぶってしまったプレイヤーは、エレベーターの移動中に死んでしまうのかもしれない。なのでエレベーターには早めに入った方がいいかも。
無事ファントム・ボウのフロアに到着したら、数字を入力するボタンがあるので下記のコードを入力する。
「1290 429 397648 970」
これは到着したメンバーのうち、誰かひとりが入力すればいい。すると防壁が解除され、ファントム・ボウの部屋に入れるようになる。
また、部屋の外には指示書がある。それを確認することで最後のファントム任務「ファントム隊員」がアンロックされる。
ファントム隊員の達成条件は
・ファントム・ボウで200キル
・ファントム・ボウで50ヘッドショット
となっている。
適切なサーバーを選ぼう
入手の流れは大体こんな感じだが、ガチプレイなサーバーでの実行はあまりお勧めしない。サーバーブラウザで「phantom」とかで検索してファントム狙いのサーバーでやった方がいい。俺は北米のサーバで入手した。
条件さえ満たしていれば割とあっさり入手できると思う。ファントム任務全部これから解除するという人はちょっと遠い道のりかもしれんが。
頑張る価値はあり
リワードである「ファントム・ボウ」自体は大して使える武器ではないが、エレベーターで到着してからの流れはなかなか感動的だった。秘密を解き明かしている、というような高揚感があった。
入手後に流れるBF4のメインテーマがさらに盛り上げてくれる。はっきり言ってシングルのシナリオモードより良かったと思う。
Final Standには2142を思わせる部分が多いが、次回作は未来が舞台なのだろうか。いろいろ妄想できて楽しい。
最新記事
今日のアクセスランキング
BF4 ショーカットキット・バンドルって買う価値ある? 7 views
PAYDAY2 ヤクザDLC「じろう」の喋りが面白い 7 views
StylishNoob氏に対するチート疑惑の検証が行われるらしい 7 views
BF4 – マップ人気投票を作った 5 views
BF4 帰ってきたメトロ 全く反省の色なし! 5 views
BF4 一番好きなゲームモードはどれ? 4 views
BFH 待望のM16A3が登場! 使いやすくてよく当たる強武器 4 views
- Titanfall2 シングルFPSの限界を突破した会心作
- BF1 オープンベータプレイ感想
- BF1 第1次世界大戦のイメージに適したHUDとは?
- BF4 Relaaa氏の見せる神エイム「RelaAIM」の凄さを検証する
- プロゲーマーは将来を描けるのか? という話
- KF2 アップデートでペイトリアークが登場!
- SWBF ウォーカーアサルトでの基本的な立ち回りの解説
- 少額課金も結構楽しいんだけどスキンのクオリティは上げて欲しい
- BF4 CTEにカナルTDMが実装! 再現度高え!
- SWBF アマゾン? Origin? どこでどれを買うべき?
- StylishNoob氏に対するチート疑惑の検証が行われるらしい
46 views
- BF4 – マップ人気投票を作った
34 views
- BF4 Relaaa氏の見せる神エイム「RelaAIM」の凄さを検証する
31 views
- BF4 – 全マップのLevolution(マップの変化)解説
30 views
- StylishNoob氏検証プレイの結果。そしてエピローグ
23 views
- BF4 Second Assault版BF3マップのプレイ動画全4種(カスピ、メトロ、ファイアストーム、オマーン)
20 views
- BF4 盾がネタ武器と化している件
19 views
- BF4 ショーカットキット・バンドルって買う価値ある?
18 views
- BF4 安心のアニメエンブレムまとめ
16 views
- BF4 DTで司令官が巡航ミサイル撃つとスゴイことになる
16 views
- BF4 一番好きなゲームモードはどれ?
15 views
- BF4 Guilin Peaks はバザーを超える回遊魚マップかも
15 views
- BF4 30分で47万稼ぐ芋
14 views
- PAYDAY2 再開後やたらレベル上がると思ったら…
13 views
- Portal2の超ハイクオリティなフィギュアが発売予定! だけど高え!
13 views
- BFH 待望のM16A3が登場! 使いやすくてよく当たる強武器
13 views
- BF4 世界各国・地域のプレイヤー人数
12 views
- BF4 ぼっちでも取れる! ファントム・ボウ入手方法まとめ
11 views
- BF4 世界最強の国はフィンランドか。そして日本は…
11 views
- 【爆笑】COD厨とBF厨がラップで勝負だメーン!
11 views