PC版GTA Vの発売日は3月24日 最安はAmazonか?
2015-01-17 カテゴリ:GTA5 タグ:2ch、Amazon、Grand Theft Auto 5、GTA V、GTA5、steam、速報
待望のゲーム「Grand Theft Auto V(GTA V)」が3月24日に発売される。Steamでも予約が開始されており、価格は7000円となっている。
Steam で Grand Theft Auto V を予約購入:
もはやゲームについて多くを語る必要はないと思うが、待ちに待ったPC版GTA5の発売日決定に興奮している。
GTA V – Random Moments 10 (Funny Glitches & Like a Boss Moments)
俺はSteamで買おうと思っているのだが、今のところ最安はAmazonの5,673円のようだ。2ch見るとAmazonで買ってコードだけSteamに移せばいいっていう人が多い感じなんだけど…。
ところでPC版GTA Vの最少・推奨の動作環境は次のようになっている。
Minimum specifications:
OS: Windows 8.1 64 Bit, Windows 8 64 Bit, Windows 7 64 Bit Service Pack 1, Windows Vista 64 Bit Service Pack 2* (*NVIDIA video card recommended if running Vista OS)
Processor: Intel Core 2 Quad CPU Q6600 @ 2.40GHz (4 CPUs) / AMD Phenom 9850 Quad-Core Processor (4 CPUs) @ 2.5GHz
Memory: 4GB
Video Card: NVIDIA 9800 GT 1GB / AMD HD 4870 1GB (DX 10, 10.1, 11)
Sound Card: 100% DirectX 10 compatible
HDD Space: 65GB
DVD DriveRecommended specifications:
OS: Windows 8.1 64 Bit, Windows 8 64 Bit, Windows 7 64 Bit Service Pack 1
Processor: Intel Core i5 3470 @ 3.2GHZ (4 CPUs) / AMD X8 FX-8350 @ 4GHZ (8 CPUs)
Memory: 8GB
Video Card: NVIDIA GTX 660 2GB / AMD HD7870 2GB
Sound Card: 100% DirectX 10 compatible
HDD Space: 65GB
DVD DriveGTAV PC: New Release Date, First Screens and System Specs | Rockstar Games:
推奨環境を見ると、メモリが8GB、ビデオカードがVRAM 2GBのGTX660やHD7870、CPUはCore i5 3.2Ghzとなっている。
BF4の推奨環境とほぼ同じっぽいのでBF4が動くPCならまあ動くと考えて良さそうだ。
BF4推奨環境
OS: Windows 8 64-bit
プロセッサ: AMD 6コアCPU/ Intel クアッドコアCPU
メモリ: 8GB
グラフィックカード: AMD Radeon HD 7870/ Nvidia Geforce GTX 660
グラフィックメモリ: 3GB
ハードドライブ: 30GBDICEがPC版『Battlefield 4』の動作環境を公表、推奨OSはWindows 8 64bitに | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト:
ただしHDD 65GBってのだけ異彩を放っているな。最近のゲームでも20GBを超えるものはあまりないのに、GTA Vだけで普通のゲーム数本分の空き領域を使う。それだけ豪華なゲームってことなんだろう。
楽しみだ。
最新記事
今日のアクセスランキング
StylishNoob氏に対するチート疑惑の検証が行われるらしい 24 views
BF4 Relaaa氏の見せる神エイム「RelaAIM」の凄さを検証する 18 views
StylishNoob氏検証プレイが行われた模様 17 views
BF4 – 全マップのLevolution(マップの変化)解説 8 views
BF4 安心のアニメエンブレムまとめ 6 views
BF1 第1次世界大戦のイメージに適したHUDとは? 6 views
BF4 – 秀逸! 神エンブレム特集 6 views
PAYDAY2 再開後やたらレベル上がると思ったら… 5 views
- Titanfall2 シングルFPSの限界を突破した会心作
- BF1 オープンベータプレイ感想
- BF1 第1次世界大戦のイメージに適したHUDとは?
- BF4 Relaaa氏の見せる神エイム「RelaAIM」の凄さを検証する
- プロゲーマーは将来を描けるのか? という話
- KF2 アップデートでペイトリアークが登場!
- SWBF ウォーカーアサルトでの基本的な立ち回りの解説
- 少額課金も結構楽しいんだけどスキンのクオリティは上げて欲しい
- BF4 CTEにカナルTDMが実装! 再現度高え!
- SWBF アマゾン? Origin? どこでどれを買うべき?
- BF4 Relaaa氏の見せる神エイム「RelaAIM」の凄さを検証する
137 views
- StylishNoob氏に対するチート疑惑の検証が行われるらしい
106 views
- StylishNoob氏検証プレイが行われた模様
74 views
- StylishNoob氏検証プレイの結果。そしてエピローグ
44 views
- FPSに最適なFOV(視野角)は何度なのか?
43 views
- PAYDAY2 再開後やたらレベル上がると思ったら…
38 views
- BF4 – 全マップのLevolution(マップの変化)解説
34 views
- BF4 – 秀逸! 神エンブレム特集
29 views
- BF4 ぼっちでも取れる! ファントム・ボウ入手方法まとめ
26 views
- BF3 不人気武器はコレだ! 武器の使用率を調べた
26 views
- PAYDAY2 ヤクザDLC「じろう」の喋りが面白い
24 views
- BF4 ショーカットキット・バンドルって買う価値ある?
23 views
- BF4 安心のアニメエンブレムまとめ
22 views
- PAYDAY2 SHADOW RAID DWソロ攻略
20 views
- BF3 Settings Editorでちょっと有利に戦ってみよう!
19 views
- BF3で武器やHUDを消して映画みたいな映像を撮る方法
18 views
- BF4 最高のスコープはどれなのか?
17 views
- BF4 俺にはFY-JSの獲得が不可能なことが判明
17 views
- BF1 第1次世界大戦のイメージに適したHUDとは?
17 views
- BF4 – マップ人気投票を作った
17 views