PC FPS Games.net

BFH 待望のM16A3が登場! 使いやすくてよく当たる強武器

2015-02-06 カテゴリ:Battlefield Hardline タグ:


2015020600

BFHへの反応を見ていると「リコイルきつすぎ」ってのが結構多い。多分これってオペレーター初期武器のRO933のせいだと思う。あれ使いにくいよ!

30,000ぐらいで買えるM16A3を使うと一気に変わる。3,000ぐらいで買えるコブラつけるとかなり使いやすい。

俺のスコア見ても違いがはっきりしている。

2015020601

RO933では9.6%だった命中率がM16A3では13.12%にまで上がっている。
KPMも0.84から1.53にアップ。ほぼ倍増している。

体感的にもM16A3を使うようになってから、かなりやりやすくなった。弾速もM16A3の方が速いんじゃないだろうか。弾の落下も少ない気がする。

ひとつ気になったのは、このアンロック武器の方が強いってのが意図的なデザインなのかどうかってとこ。

Symthicとかで詳細なデータを見ないと分からない部分もあるけど、少なくともベータやった限りではRO933とM16A3だと、RO933が勝っている部分が全然見えてこない。カービンとARなのでカテゴリが違う武器であるにしても、この二つを比べたとき、RO933を選ぶ理由が見つからない。

このあたり、武器のバランスについてはBF4の方が優れているのではないかと思う。

ところで、M16A3は使いやすいんだが、それでもまだ若干の違和感が残る。2chに書いてた人がいたんだけど、BFHではADS時のセンシ低下が大きくなっているかもしれないんだって。だからスコープ覗いて撃つとき、BF4の感覚でやると敵に追いつかない場合があるのかも。

最新記事

今日のアクセスランキング


人気ブログランキングへ