PC FPS Games.net

BF4 CTEにカナルTDMが実装! 再現度高え!

2015-10-22 カテゴリ:Battlefield4 タグ:


01
 
現在CTEでテスト中のBF4新マップ「Dragon Valley」に、TDMマップが実装されたようだ。

以前から噂されていた通り、BF3の名作TDMマップ「Noshahr Canals」にかなり似ている。

BF4 新DLCでTDMにカナルが来る!? という噂

つうか完全に移植だろこれ。人いなくてプレイはできなかったんだが、当時を思い出して懐かしくなった。これはBF3懐古厨が涙を流して喜びますわ。

02
↑基本的な構造はBF3のカナルとほぼ一緒

03
↑いや~懐かしいっす

04
↑この辺をフラフラしているとすぐ死ぬ

05
↑線路側の高いところは定番の狙撃ポイント

06
↑上に上がれた時の安心感

07
↑マップの作り込みにはまだ甘い部分も見られる

08
↑降りたところが、ダメージ受けて隠れてたやつがよくいた場所

09
↑この辺りはドンパチのど真ん中に見えて意外と強ポジだった

10
↑ヤバいと思って隠れたらRPGで壁ごとぶっ殺された思い出の場所

11
↑ここからコンテナ方面を撃ってたやつは大抵周りが見えてなかった印象

12
↑うまい人がコンテナの中に籠ってると手が付けらなくなる

13
↑ここも割と強ポジだった気がする

14
↑グレを投げたくなる

15
↑ビーコンでこの上に登れたはずなんだがうまくいかなかった。BF3より高く安全そうなので、もし登れたらかなりの強ポジになりそう。BF4には高倍率のスコープもあるしね。

正直なところ、ここまで高い再現度だとは思っていなかった。似せるってレベルではなく、完全に移植だよね。まさかこんなに忠実に作られるとは。

もう2か月ぐらいBF4やってなかったんだけど、これが製品版に実装されたらドハマりするかもしれない。

もしからしたらSWBF(スターウォーズ・バトルフロント)のマルチ人口に微妙な影響を与えるんじゃないかって気さえした。

楽しみな反面、ちょっと複雑。

最新記事

今日のアクセスランキング


人気ブログランキングへ