PC FPS Games.net

Dead Island Riptide – 新ゾンビ「レスラー」「スクリーマー」他攻略情報

2013-05-07 カテゴリ:Dead Island タグ:


カラテカ対ゾンビ dead island riptide

COOPゾンビサバイバルFPRPG「Dead Island Riptide」をクリアしたので感想とかを書く。
ただし、英語版でプレイしているので、シナリオは半分も理解していない。7月11日に日本語版が出るらしいので、詳細なストーリーはその頃後追いで理解しようと思っている。
なので新キャラとか新ゾンビとかそのへんの感想を書くつもり。
オフラインモードで、序盤は結構うろうろしながら、後半はメインシナリオだけやってた感じでプレイ時間は20時間くらいだった。

新プレーヤーキャラクター「John Morgan」

前もちょろっと書いたけど、鉄拳アッパーとダッシュキックでゾンビを文字通りばらばらに粉砕していく凶悪なキチガイ。メリケンを持たせたらどんなゾンビも太刀打ち出来ないハイパーバトルサイボーグと化す。カットシーンではなぜかライフルを撃ってる場面が多かったけど、銃の出番はほとんどないと思う。
パンチとキックでゾンビを撲殺するのがこんなに気持ちいいとは思わなかった。すでに前作を遊んでいる人なら絶対こいつを使ってみて欲しい。

新ゾンビ「グレナディアー」


この動画の3:20ぐらいで出てくる。
中盤で行ける温室みたいなところで出てくるKFのヒヨコ野郎みたいなやつ。皮膚のボコボコしたやつを投げてきて、それがスーサイダーみたいな感じで爆発する。これが結構スプラッシュダメージがでかくて、削られて死亡する場合があるくらい。特に他のゾンビがいたりするところだと割とめんどくさい相手。
でもジョンのアッパーなら楽勝。

新ゾンビ「レスラー」


この動画の15:36ぐらいから出てくる。
巨大な右腕を振り回してくる。その右腕で地面をぶっ叩き、スプラッシュダメージでこちらを倒してくる。また、地面を叩くように見せかけて裏拳を振り回すというフェイントも出来る。とはいえ動きは鈍くパターン化されているので、単体なら全く怖くない。
こいつもジョンのアッパーの餌食。

新ゾンビ「スクリーマー」


この動画の6:36ぐらいから出てくる。
今回の新ゾンビで一番鬱陶しくて厄介なやつだと思う。こちらを攻撃不能にする叫び声がとにかくうざい。この叫び声は攻撃範囲が広く、近くだと倒される。またインフェクテッドとかと一緒に出てくる事も多くて、防御不能になり体力100%の状態からでも即死する場合がある。動きも機敏で攻撃を繰り出すテンポも速い。体力はそれほどないものの、意外とカタいのもムカつくところ。
こいつだけはジョンのアッパーが有効ではないので、強化したメリケンでタコ殴りにするしかない。
ちなみに倒した後バラバラに切り刻んでやろうと思ったんだけど、こいつはどうも体が切断できないみたいだった。

後はドラウナーっていう水死体みたいなやつがいるんだけど、基本的にインフェクテッドとあんま変わんない。水死体に混ざっていて、近づくと襲ってくる。そんなわけで水死体はアッパーで殴る癖が付いた。

それと今回、サグのスキンが少し増えたみたいで、見た目普通のウォーカーみたいな感じのやつもいた。間違ってウォーカーのつもりで殴り掛かってボコられた事がたまにあったので、いちおう注意した方がいいかも。

ブッチャーは影が薄くて、拠点防御で雑魚に混じってNPCと戦ってるのを何度か見かけたくらい。

ストーリーの方は、前半はまったりだけど後半は急展開でいろんなとこに行ったり来たりする感じ。エンディングは何というかB級ゾンビ映画そのものだなあと感じるものでした。

最新記事

今日のアクセスランキング


人気ブログランキングへ