Crysisがボードゲーム化!? えっ何それ…
2013-08-10 カテゴリ:Crysis その他 ハードウェア タグ:Crysis Analog Edition、Crysis3、EA、FACEBOOK、Queen Games、グッズ、ボードゲーム
CrysisのFACEBOOKページに「Crysis Analog Edition(アナログエディション)」が出るって書いてあった。
https://www.facebook.com/crysis
「アナログエディション? コンシューマー版のアナログコントローラーとか??」
みたいに思ったんだけど、どうやら違うみたい。
商品紹介動画があったんだが、最初は何か手の込んだ冗談かと思った。
Crysis Analogue Edition teaser
出るのはCrysisのボードゲームらしい。Queen Gamesっていうボードゲームの会社が作るんだって。
俺はボードゲームやった事ないんだけど、面白いもんなのかな。
多分コレクターアイテム、キャラグッズ的な感じになるんじゃないかと思うんだが…どうなんだろう。
そんでFACEBOOKのコメントで面白い事が書いてあった。
Can my table run it?
訳:俺のテーブルで動くかな?
動作環境満たしてない貧弱なテーブルしか持ってない人は、この機会に新テーブルに買い替えだ!
最新記事
今日のアクセスランキング
StylishNoob氏に対するチート疑惑の検証が行われるらしい 28 views
BF4 Relaaa氏の見せる神エイム「RelaAIM」の凄さを検証する 26 views
FPSに最適なFOV(視野角)は何度なのか? 16 views
BF4 30分で47万稼ぐ芋 6 views
BF4 ショーカットキット・バンドルって買う価値ある? 6 views
PAYDAY2 再開後やたらレベル上がると思ったら… 6 views
StylishNoob氏検証プレイが行われた模様 5 views
Dead Island Riptide – FOVの変え方 4 views
- Titanfall2 シングルFPSの限界を突破した会心作
- BF1 オープンベータプレイ感想
- BF1 第1次世界大戦のイメージに適したHUDとは?
- BF4 Relaaa氏の見せる神エイム「RelaAIM」の凄さを検証する
- プロゲーマーは将来を描けるのか? という話
- KF2 アップデートでペイトリアークが登場!
- SWBF ウォーカーアサルトでの基本的な立ち回りの解説
- 少額課金も結構楽しいんだけどスキンのクオリティは上げて欲しい
- BF4 CTEにカナルTDMが実装! 再現度高え!
- SWBF アマゾン? Origin? どこでどれを買うべき?
- BF4 Relaaa氏の見せる神エイム「RelaAIM」の凄さを検証する
103 views
- StylishNoob氏に対するチート疑惑の検証が行われるらしい
93 views
- StylishNoob氏検証プレイが行われた模様
57 views
- FPSに最適なFOV(視野角)は何度なのか?
48 views
- PAYDAY2 再開後やたらレベル上がると思ったら…
27 views
- BF4 – 全マップのLevolution(マップの変化)解説
26 views
- BF4 ぼっちでも取れる! ファントム・ボウ入手方法まとめ
23 views
- BF4 ショーカットキット・バンドルって買う価値ある?
20 views
- BF4 最高のスコープはどれなのか?
19 views
- BF3 Settings Editorでちょっと有利に戦ってみよう!
18 views
- BF4 安心のアニメエンブレムまとめ
17 views
- BF4 – 秀逸! 神エンブレム特集
17 views
- BF4 – 司令官モードはやや苦しいかも
16 views
- StylishNoob氏検証プレイの結果。そしてエピローグ
16 views
- Cherry黒軸のキーボードは打鍵重くてゲームでは疲れるかも
16 views
- BF4 – マップ人気投票を作った
15 views
- BF3 不人気武器はコレだ! 武器の使用率を調べた
15 views
- BFシリーズのHUD/UI変化の歴史まとめ
14 views
- PAYDAY2 SHADOW RAID DWソロ攻略
14 views
- Wolfenstein: The New Order プレイ感想、評価など
14 views