PC FPS Games.net

BF4 – 全マップのLevolution(マップの変化)解説

2013-11-04 カテゴリ:Battlefield4 タグ:


20131104_levolution

BF4には「Levolution」っていう、マップに大きな変化が現れる仕掛けがある。

ベータ版のSiege of Shanghaiだと、中央ビルの基礎を破壊すると、ビルが崩れてマップに粉じんが舞うようになる。ビルの上から降下出来なくなったり、視界が悪くなって交戦距離が縮まったりする。

全マップの「Levolution」を解説している動画があったので、11月7日のローンチ前に確認しておきたいと思う。

ついでに全マップのレイアウトをアップしている人がいたので合わせて載せておく。

ALL LEVOLUTION GUIDE! – Battlefield 4 Launch

BF4 – ALL map layouts for CQ large

■Dawnbreaker

20131104_db
中央にあるCの両側にガスパイプラインのコントロールみたいなのがあって、それを操作する事でパイプラインが爆発し立体交差の橋が落ちる。

■Flood Zone

20131104_fz
マップの上の方に水路があって、その防波堤みたいなのを壊すとマップが水で満たされる。

■Golmud Railway

20131104_gr
Dの列車を制圧すると、拠点ごと列車が移動する。あともうひとつ、場所がわかんなかったんだけど、爆発物があってそれを爆破出来るんだって。

■Hainan Resort

20131104_hr
Siege of Shanghaiと似てるかな。ホテルの基礎を破壊するとホテルの半分が倒壊する。あとここもおまけがあって、橋の上にオイルが撒かれているところがあって、グレとかで火を付けられるみたい。通るときダメージ食らうようになる。

■Lancing Dam

20131104_ld
ダムを壊せる。水が溢れるわけじゃなくて、コンクリとかダムの破片が下に積もるみたい。

■Operation Locker

20131104_ol
Cにある構造物をC4とかで破壊出来る。拠点の位置が地下階に移る。で、いいのかな?

■Paracel Storm

20131104_ps
風車みたいなのを破壊すると、軍艦が島に突っ込む。なんだろう、効果はいまいちよくわからん。

■Rogue Transmission

20131104_rt
通信塔を支える3か所のワイヤーを破壊すると、真ん中のタワーが倒れる。下に構造物が落下して邪魔になったりする。

■Siege of Shanghai

20131104_ss
ベータで分かっているけど、Cのビルが壊せる。

■Zavod 311

20131104_z3
Dの建物に時限爆弾みたいなのがあって、それで建物を爆破できる。爆破には3分時間がかかるみたい。あとここの小ネタは、プレスマシーンみたいなのを動かしたり止めたり出来るみたい。挟まって死んだりするのかな。

 

Golmud Railwayの拠点ごと動くのが楽しそうだ。

最新記事

今日のアクセスランキング


人気ブログランキングへ