BF4の新DLC「セカンドアサルト」が、BF4のプレミアムユーザー向けに配信開始された。
寝ようかと思ったところにセカンドアサルト配信開始というニュースが入ってきたので、速攻でDLしてやってみた。寝る前だし1マップしかできない感じだったので迷わずメトロを選んだ。
BF4 やってはいけないNGプレイの例
2014-02-12 カテゴリ:Battlefield4 タグ:BF4、チームプレイ、攻略、芋砂
BFシリーズのマルチプレイは軍対軍、いわばチーム同士の戦いだ。味方チームのメンバーと連携して敵チームと戦う。
例えば味方の戦車が敵戦車に遭遇したら、2番席の兵士は降りてロケットを撃ちこんだり修理をしたりする。そうして敵を確実に倒し、味方の被害を最小限に抑える。
さっきバトルパックを貰ったので開けてみたらポートレートが出てきた。
まだ取ってないのあったっけと思いながら見てみたら、下の方に阿藤快みたいなオッサンが追加されてた。誰だよこいつと思ってよく見たらディマだった。
BF4 セカンドアサルトのASVALが結構な強武器らしい
2014-02-03 カテゴリ:Battlefield4 タグ:BF4、DICE、EA、origin、Second Assault、Youtube、セカンドアサルト、動画、情報
BF4のエンブレムでまたすごいのを発見したのでまとめてみた。
お前らアニメ好きすぎ。エンブレムに情熱注ぎすぎ。
あの無機質なエンブレム素材からこんなハイクオリティなものを作るって異常だろ! つうか絶対手描きだこんなもん! ウソに決まってる!
BF4では各プレーヤーが自分の国籍を設定できる。
それにより、バトルログでエリアごとのランキングが見られるようになった。
BF3のバトルログではSPMが最も大きく表示されていたが、BF4のバトルログではスキルの値が最も大きく表示されている。バトルログのランキングでも、最初に表示されるのはやはりスキルのランキングだ。
バトルログのランキングから国別のプレイヤー数を調べてみた。数字はおよそ1/22 02:00時点。
BF4のバトルログでは、自分の国籍というか現住所を設定することが出来る。それにより、その地域での自分のランキングを見ることが出来るようになる。
- Titanfall2 シングルFPSの限界を突破した会心作
- BF1 オープンベータプレイ感想
- BF1 第1次世界大戦のイメージに適したHUDとは?
- BF4 Relaaa氏の見せる神エイム「RelaAIM」の凄さを検証する
- プロゲーマーは将来を描けるのか? という話
- KF2 アップデートでペイトリアークが登場!
- SWBF ウォーカーアサルトでの基本的な立ち回りの解説
- 少額課金も結構楽しいんだけどスキンのクオリティは上げて欲しい
- BF4 CTEにカナルTDMが実装! 再現度高え!
- SWBF アマゾン? Origin? どこでどれを買うべき?
- BF4 Relaaa氏の見せる神エイム「RelaAIM」の凄さを検証する
300 views
- FPSに最適なFOV(視野角)は何度なのか?
280 views
- StylishNoob氏検証プレイが行われた模様
98 views
- BF4 やってはいけないNGプレイの例
49 views
- FarCry4感想 面白すぎる! グラフィックが美しすぎる!
45 views
- StylishNoob氏検証プレイの結果。そしてエピローグ
40 views
- BF4 – 全マップのLevolution(マップの変化)解説
38 views
- BF4 盾がネタ武器と化している件
38 views
- Titanfall2 シングルFPSの限界を突破した会心作
37 views
- BF5は確定? BFシリーズはいくつまで出るのか?
34 views
- BF4 安心のアニメエンブレムまとめ
30 views
- FPSのうまい下手って何が違うの?
27 views
- BF4 俺にはFY-JSの獲得が不可能なことが判明
27 views
- BF4 – 秀逸! 神エンブレム特集
26 views
- プレイ動画でYouTuberになるのは違法? 合法?
26 views
- BF4 シングルキャンペーンのFOV修正方法が最早笑えない
24 views
- BF4 最高のスコープはどれなのか?
24 views
- BF4 クラーケンは存在しない! DiCE関係者が否定するが…
23 views
- BFシリーズのHUD/UI変化の歴史まとめ
23 views
- StylishNoob氏に対するチート疑惑の検証が行われるらしい
23 views