Crysisがボードゲーム化!? えっ何それ…
2013-08-10 カテゴリ:Crysis その他 ハードウェア タグ:Crysis Analog Edition、Crysis3、EA、FACEBOOK、Queen Games、グッズ、ボードゲーム
CrysisのFACEBOOKページに「Crysis Analog Edition(アナログエディション)」が出るって書いてあった。
https://www.facebook.com/crysis
「アナログエディション? コンシューマー版のアナログコントローラーとか??」
みたいに思ったんだけど、どうやら違うみたい。
商品紹介動画があったんだが、最初は何か手の込んだ冗談かと思った。
ラスボス強えなと思って放置してたCrysis3のシングルをようやくクリアした。
Post-Human Warrior(超人戦士)で7時間くらい。
短いと言えば短いんだけど、無理にボリューム増やすよりはさくっと終わっていいかもしれない。
前作のCrysis2がほぼ全て市街地のマップだったのに比べると
Post-Human→基地
Welcome to the Jungle→草原・地下道
Root of All Evil→水路・ダム
Safeties Off→ジャングル・研究施設
Red Star Rising→ジャングル・採石場風の屋外
Only Human→廃墟
Gods And Monsters→敵基地
とレパートリーが豊富になっている。
いろんなマップで戦う感じがHL2に似ていると思った。
どこで読んだか忘れたけど、HL2のレビューでSourceエンジンのデモ的なゲームでもある、みたいな事を書いてた人がいて、なるほどなあと思ったもんだけど、Crysis3もCryENGINEのデモ的な意味合いがあるのかもね。いろんな場面を演出できますよ、っていう。
なんか新しいFPSゲームが出るたびに調べてるような気がするんだけど、昨日リリースされたCrysis3もご多分に漏れずデフォルトのFOVが狭いので、FOVの変更方法を調べてみた。
ほんともうね、ゲーム作ってるやつらはゲーム作るだけでやった事がないのかと言いたくなるね。あんな狭いFOVでゲームになるかっつーの。
売るだけ売って自分はやらないって、お前らは麻薬かなんかの密売人か。
案の定YoutubeにはCrysis3のFOV拡大TIPS動画が大量にアップされている。なんかおかしいよこの状況。
それらを参考に得た、FOV修正の手順を簡単に書いとく。多分これが一番簡単。
俺はOriginでHUNTER EDITION(ハンターエディション)ってやつを買ったんだけど、DIGITAL DELUXE EDITION(デジタルデラックスエディション)ってやつもあるんだって。
いちおうOriginのサイトに商品比較があるんだけど細かいところがよくわかんないんだよな。なんかDLCみたいなのがばんばんついてるみたいなんだけど。
http://store.origin.com/store/eajapan/ja_JP/html/pbPage.crysis3_ja_JP
大雑把に言うとHUNTER EDITIONはCrysis3本編+初代Crysis+武器「タイフーン」アンロック。
DIGITAL DELUXE EDITIONはHUNTER EDITION+Crysis2+数種の武器先行アクセス・アンロック+サントラ。
Crysis3マルチプレイオープンベータ プレイ感想&レビュー
2013-02-08 カテゴリ:Crysis タグ:CBT、Crysis3、EA、Youtube、ナノスーツ、レビュー、動画、情報、感想
まだ30分くらいしかやってないんだけどね。
思ったとおりすげえムズい。ボコボコにやられまくった。
とりあえずやった中で一番マシだった回の動画を上げてみた。
Crysis3 ベータマルチプレイ動画 – MP OBT gameplay
最近のゲームだとシングルプレイなら最初にチュートリアルミッションが用意されてて操作に迷うことはほとんどないと思うんだけど、これはベータでマルチなのでチュートリアルは一切ない。
シリーズのどれかをプレイしてなきゃ、QでアーマーとかEでクロークとかわからんのじゃないか?
まあベータテストだしその辺にギャーギャー言ってもしょうがないとは思うけど。
Crysis3のハンターモードがアレに似てる
2012-08-15 カテゴリ:Crysis タグ:COOP、Crysis3、hidden:source、Subject 617、ナノスーツ、動画、情報
Crysis3のマルチプレイの新ゲームモード「Hunter Mode」のトレーラーが公開された。
Crysis ®3 Multiplayer Hunter Mode Reveal Trailer
ナノスーツ2人対CELL兵14人で戦うモードで、たぶんCOOPじゃないかと思う。
ちゃんと見ていないのでわかんない。
で、なーーんかどっかで同じような場面を見たことがあるんだよなーーとか思ってたんだけどようやく分かった、と言うか思い出した。
もう一週間ぐらい前の話みたいなんだけど。
Crysis 3(クライシス3)のトレーラームービーが公開されてる。
Youtubeで適当に検索したらIGNの動画が出てきた。
Crysis 3 – Debut Trailer
舞台はまたニューヨークで、敵とか武器はCrysis 2から継承してるっぽい。
弓矢と初代に出てきたMOACみたいなのが見えるけど詳細分からん。
敵は新しいの出てきてないように見える。
にしても「Coming 2013」って結構先だよな。
- Titanfall2 シングルFPSの限界を突破した会心作
- BF1 オープンベータプレイ感想
- BF1 第1次世界大戦のイメージに適したHUDとは?
- BF4 Relaaa氏の見せる神エイム「RelaAIM」の凄さを検証する
- プロゲーマーは将来を描けるのか? という話
- KF2 アップデートでペイトリアークが登場!
- SWBF ウォーカーアサルトでの基本的な立ち回りの解説
- 少額課金も結構楽しいんだけどスキンのクオリティは上げて欲しい
- BF4 CTEにカナルTDMが実装! 再現度高え!
- SWBF アマゾン? Origin? どこでどれを買うべき?
- BF4 Relaaa氏の見せる神エイム「RelaAIM」の凄さを検証する
130 views
- StylishNoob氏に対するチート疑惑の検証が行われるらしい
108 views
- StylishNoob氏検証プレイが行われた模様
58 views
- FPSに最適なFOV(視野角)は何度なのか?
47 views
- PAYDAY2 再開後やたらレベル上がると思ったら…
42 views
- BF4 ぼっちでも取れる! ファントム・ボウ入手方法まとめ
32 views
- BFシリーズのHUD/UI変化の歴史まとめ
29 views
- BF4 ショーカットキット・バンドルって買う価値ある?
28 views
- StylishNoob氏検証プレイの結果。そしてエピローグ
23 views
- PAYDAY2 SHADOW RAID DWソロ攻略
23 views
- BF4 – 全マップのLevolution(マップの変化)解説
22 views
- BF4 最高のスコープはどれなのか?
21 views
- BF4 – マップ人気投票を作った
20 views
- CS:GO 美しきカスタムマップの世界 その1
18 views
- BF3 Settings Editorでちょっと有利に戦ってみよう!
17 views
- BF3 不人気武器はコレだ! 武器の使用率を調べた
17 views
- BF4 – 秀逸! 神エンブレム特集
17 views
- BF4 – 司令官モードはやや苦しいかも
16 views
- BF4 俺にはFY-JSの獲得が不可能なことが判明
16 views
- BF4 やってはいけないNGプレイの例
15 views
- 1