PC FPS Games.net

FarCry3マップエディタの使い方を動画で解説

2013-01-24 カテゴリ:FarCry3 タグ:

まあね、解説が必要なほど複雑ではないんだけど。効果が若干わかりにくいとことかあったので動画で解説をしてみたい。
つっても「これから歩き方を教えます。まず右足を前に出してください」ってレベルの話なので、既に使っている人にとってはあんまり意味ないと思う。どっちかっていうと使った事ない人に対して「こんなに簡単ですよ」って広めたいという意味合いで用意したものなので。

FarCry3マップエディタの使い方解説

続きを読む

FarCry3 マップエディタが神すぎる

2013-01-17 カテゴリ:FarCry3 タグ:

FarCry3、本編も神ゲーだったけど、もしかしたらこのエディタの方がすごいかも。

エディタのついたゲーム自体は別に珍しくもなんともないけど、大抵操作に癖があったりで、解説がないと使いにくくて敷居が高い。
FarCry3のエディタも似たようなもんじゃないかと思って敬遠してたんだけど、使ってみたらこれがめちゃくめちゃ簡単。ほんと、思った通りに操作できる。

下の動画の途中で猿をいっぱい出したりしてるけど、多分これもエディタでやったんじゃないかな。

Farcry 3 Moments with BedBanana

続きを読む

FarCry3 – Tryal of the Rakyat(ラキアット・トライアル) 攻略情報

2012-12-15 カテゴリ:FarCry3 タグ:

いやーほんとFarCry3おもろいわ。
FPSとしてはかなり簡単な部類に入るので、歯ごたえは無いんだけど、それがマイナスには全然なってなくて、むしろサクサク進められるという点でプラスになっていると感じる。

そんなわけでほとんどの場面で何の問題もなく進められると思うんだけど、ラキアット・トライアルのいくつかで、ちょっとだけコツがいるものがあった。
攻略ってほど大したもんでもないがちょこっと書き残しておく。

続きを読む

FarCry3 めちゃめちゃ面白いわ

2012-12-05 カテゴリ:FarCry3 タグ:

やばいわコレめちゃめちゃおもしろい。

出だし一本道クソゲー臭がハンパなかったんだけど、自由に動かせるようになってから本当に自由に動けて最高に楽しいわ。
まだちょこっとしかやってないのでファーストインプレッションと簡単な感想レビューになっちゃうけど、とりあえず。

ジャンル的にはDead IslandとかFallout3に少し似てて、FPSじゃなくてFPRPGなんだね。
FarCryってシリーズでやった事あるの実は初代のデモだけなんだけど、これまでの作品も同じような感じだったんだろうか。こんだけ面白いと過去のシリーズも気になってくる。

続きを読む


人気ブログランキングへ